2024/10/2
|
|
独り暮らしている母が心配で。。。 |
|
一昨日、ひかり薬局取手店に一人の患者様ご家族が来客されました。 ひかり薬局自体のご利用はないものの、近隣のクリニックに掛かられているので お母様の薬の相談に来たとのことでした。 内容としましては、現在、お母様は独り暮らしで少しずつ認知機能が低下しており、 ここ最近薬の飲み忘れが散見され、つい先日、処方箋を薬局に出さずに家に持って そのまま家のテーブルに置きっぱなしだったとのことでした。 そして、娘様自身も神奈川の方にお住まいとのことで、月に2,3回程度しか取手のご実家には 伺えないとのことでした。お母様は、要介護の認定は受けているものの、特に暮らしの中で 自立して行えないことはないので、介護サービスは受けていないとのことで、ケアマネさんも いない状況でした。 現在、服用中の薬は、2つの医療機関に受診して出されている薬でした。 ⇒どちらの医療機関も近隣のため、お母様お一人で受診されているとのことでした。 今回、薬局としては、2つの医療機関に処方箋をFAXして頂くことをお願いしました。 FAXの処方箋を基に、薬を調剤し、お母様のところにお届けすることに致しました。 今後は、薬のお届けの際に、お母様とお話し体調を確認していく事で ご家族様も少し安心したみたいでした。 良かったです!
|
|